皆様には、日頃より安井幼稚園の保育に温かいご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
幼稚園や保育園をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度、本園の保育をご覧いただきたく、ご案内申し上げます。
<安井幼稚園が最も大切にしていること>
私たちの教育の根幹にある言葉、それは「キッズファースト」です。
大人は子どもの成長を願うあまり、つい先回りして手本を示し、効率の良い道を教えようとしてしまいがちです。しかし、たとえ時間がかかっても、失敗を繰り返しても、子どもが自らの力で「なぜだろう?」と気づき、壁にぶつかり、友と力を合わせ、そして乗り越えた瞬間に得られる達成感こそが、生涯にわたる学びの礎となると信じています。
私たち大人の役割は、子どもの一番の応援団として、その「気づき」の瞬間を温かく見守り、あと一歩をそっと後押しすること。そして、小さな一歩でも乗り越えられた時には、心からの感動を共に分かち合うことです。子どもたちは、自分を信じて見守ってくれる大人の存在を何よりも必要としています。
安井幼稚園の「キッズファースト」とは、子どもたちの無限の可能性を信じ、一歩うしろからその育ちを支えること。全職員がその思いを胸に、日々の保育に臨んでいます。
<子どもたちの未来のための、新たな挑戦>
子どもたちのより豊かな育ちと、保護者の皆様の安心のために。安井幼稚園では、時代の変化にしなやかに対応しながら、新たな取り組みを進めています。
(1) のびのびと個性を育む「拡充された園庭」
園の南側に園庭を拡充し、特に年齢の低い子どもたちが安心して、心ゆくまで探索活動に夢中になれる空間を作りました。子どもたちの「やってみたい」という気持ちを伸びやかに受け止める環境です。
(2) 五感で自然を学ぶ「山の家」
京北の豊かな自然の中に、園の拠点「山の家」を設けました。バスで少し足を延ばすだけで、都会では味わえない土の匂いや風の音、生命の息吹に触れることができます。五感をフルに使う感動体験は、子どもたちの感性を豊かに育みます。
(3) ご家庭と共に子育てを支える「預かり保育の拡充」
働く保護者の皆様を力強くサポートするため、預かり保育を大幅に拡充いたしました(平日7:30~18:30、18:30以降は要相談、長期休暇中も対応)。ご家庭と園がより深く連携し、一体となってお子様の成長を見守る体制を整えています。
この他にも、保護者の方に保育に参加いただく「保育参加」や、多様な文化に触れる「外国人ボランティア」の毎日の受け入れなど、園独自の取り組みを多数実践しております。
日々の園児たちの生き生きとした表情は、ぜひInstagramでご覧ください。
Instagram: https://www.instagram.com/yasui_yo/
<入園説明会のご案内>
まずは、安井幼稚園の空気や子どもたちの様子を肌で感じていただければ幸いです。入園説明会へのご参加を心よりお待ちしております。
▼お申し込みはこちらから
下記フォーム、または添付資料のQRコードよりお申し込みください。
申込フォーム: https://forms.gle/2G7GhpHRtaSc3aEu6
▼入園までの流れ
入園説明会へのお申し込み・ご参加
(ご都合が合わない場合は、個別にご相談ください)
10月1日(水) 願書のご提出
▼募集定員
新2歳児(満3歳児クラス): 50名程度
(令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ)
新年少児: 50名程度(在園ひよこ組含む)
(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ)
新年中児・年長児: 各若干名
(令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれ)
皆様とお会いできる日を、職員一同、心より楽しみにしております。
安井幼稚園 職員一同



